◇仙骨とは
仙骨は骨盤の中央にあり、身体全体の中心点です。大事な頭を支えている背骨の土台でなり、ビルや建物の基礎と同じ役割をしています。
中心が狂うと背骨全体を歪ませ、土台が狂うと背骨をも湾曲させます。よって間接のズレを生み、身体全体の不調を生み出します。
つまり、頭、背中、足の症状は仙骨が歪みだした結果起きている症状なのです。
おおよそ9割の症状は仙骨の歪みが原因です。
仙骨むつう療法とは、土台、中心である仙骨の歪みを正すことで全身を整える療法です。
仙骨一箇所の歪みを正すことで全身の症状が改善していくのです。
初回無料です。
お気軽にお問い合わせください。
![]() |
---|
◇人それぞれ治療と経緯は違う
症状が似ていても他の方とは決して同じ経緯をたどって変化していくものではありません。たった1回の治療で大きな変化が現れる方もいれば、10回やって変化の出る方もいます。
症状の変化が出るまでにお時間がかかる方というのは、それだけ症状が慢性化しているということになるのです。
◇治療を受けるにあたっての注意事項
・治療を受ける直前にまた受けた当日の熱いお風呂やサウナ等は避けてください。
(治療を受ける前のぬるめのお風呂、シャワー程度であれば大丈夫です。)
・過度の飲酒はお避けください。
・激しい運動、重労働はお避けください。
・磁気の腹巻、磁気のコルセット、温熱カイロを貼るのはお避けください。
・腰痛治療や予防のためのコルセットは身体を締め付け、仙骨の動きを妨げるのでお避けください。
◇こんな方にお勧めです。
・外傷などの急性症状・・・ぎっくり腰・骨折・捻挫など
強い衝撃が加わり、痛みや腫れが酷い方は短期集中で受けていただくことをお勧めします。お尻をぶつけた方は、いち早くMAT良法をお受けになられることをお勧めします。
・慢性化した症状、難病
肩こり、腰痛、膝通、頭痛、ストレス、アトピー、めまい、手術をされた方、生理痛、交通事故に遭われた方、精神病、難病、奇病など。
◇レイキとは
古代チベットが発祥の地とされています。言葉だけでは少し怖い感じもしますが、最も古くからあるヒーリングの1つです。
レイキは食べ物、植物、家、部屋、ペット、薬、車など、何にでも行うことが出来ます。食べ物であれば味が変化したり、部屋であればネガティブなエネルギーを浄化したりと、その人やそのものなど、その状態に合わせて自然にエネルギえ流れます。
送り手がパイプ役となり、受け手の必要なところに必要な分だけのエネルギーを送ります。本来持っている自己治癒力が活性化することにより、浄化とエネルギーの充電が行われるのです。
「ごしんじょう」を取り入れました。興味のある方はお申し出ください。
![]() |
---|
![]() |
---|
この部分が仙骨です。骨盤の中央にある逆三角形の骨で、大きさはちょうど手のひらぐらいです。
定休日 土日祝
営業時間 10時~17時
TEL
026-245-3518
完全予約制